6月21日の

自分の意見なのかリンク先記事説明要約についてなのか曖昧になってしまうのが困りもの、はてブも同じか

はてな村でイラストブログをするべき7つの理由(マボロシプロダクト)

人が少ないから劣等感感じないし、もてるらしい。
今まで文章を書いてた人がイラスト始めると、すごい補正かかってファンになるのでオススメですよ。みんななんか描いて欲しい。

かみんぐあうとっ(かみんぐあうとっ)

トラックバック記事は面白いです。量が多すぎでない時は読むこと多いです。スパムは嫌だけどそもそもすぐ閉じて読まない(何も書いてないので当然だけど)ので気にしなくなる境地にまで来ました。自分がするのは申し訳ない気もするけどデフォルトということで許して下さい、はてなの皆さん
理由のついた意見は参考になるし読んでて面白い。広がっていく感覚が良いです。思いもしなかったこと、知らなかった補足説明等々
打つ側からすれば自分の文章を読んでもらえるかもしれないと考えると興奮します。

ニコニコ系嫌儲バイブル(ls@usada’s Backyard)

この発言達がよりしろ となるわけですね。
素晴らしいとは思うが押しつけるモンじゃないよな。良くも悪くも身近に感じられるようになる感じ。身近に感じられるようになることでの金銭的メリットはあまり思いつかないけどな。

殆どの人は、搾取されるし、搾取している。(島国大和のド畜生)

銀と金に反応
視点を高く、俯瞰して。どの場所をどの位置から見るかが大切

他の人が『知っているはず』という認識はあくまで主観であり不確実だということ(空気を読まない中杜カズサ)

何が常識かはわからない。正に人の数だけ
相手が知ってるかどうかを事前に知るのは大変難しいのです。まずはここからなどと変な間合いの取り方でジリジリするよりもストレートに聞いた方がいい、・・・とわ分かってはいるんだけど絡め手な会話してしまう、反省。